


[ご宿泊のお客様]5:00~9:00・11:00~24:00
※フリーゾーンは混浴となっておりますが、
19:30~22:00までは
女性専用時間となっております。
日帰り入浴のご案内

女性専用ゾーン・男性専用ゾーン、
フリーゾーンの4種類の泉質が楽しめます。
フリーゾーンは混浴となっております。
[レディースタイム19:30~22:00]


露天風呂
9晶子の湯あきこのゆ
昭和初期に宿泊した与謝野晶子夫妻にちなんで名付けられております。

10おりょうの湯おりょうのゆ
幕末の英傑「坂本龍馬」と「おりょう」が療養のために新婚旅行をかねて訪れ宿泊したと言い伝えられている事から名付けられております。


11美白の湯びはくのゆ
硫黄泉。2013年7月にリフレッシュオープンした際に、新設されたお風呂です。


12子宝の湯こだからのゆ
塩類泉。2013年7月にリフレッシュオープンした際に、新設されたお風呂です。


- 13不老の湯ふろうのゆ
- 明礬泉。女性用露天風呂に向かう途中にございます。


- 14長寿風呂ちょうじゅぶろ
- 硫黄泉。椎の木をくりぬいて作られた風呂となります。


- 15うたせ湯うたせゆ
- 女性専用浴場にもうたせ湯はございます。

16姫湯ひめゆ
脱衣所から入ってすぐに、姫湯はございます。
【明礬泉】【塩類泉】【硫黄泉】【水風呂】【サウナ】をお楽しみ頂けます。 3種類の温泉の他、サウナ、水風呂もございます。

- 16サウナさうな
- サウナも無料にてご利用頂けます。汗をかく事で血行が良くなり健康効果も期待できます。正しい入り方で、健康増進しましょう。

- 16水風呂みずぶろ
- サウナで温まった後は水風呂で冷ます。交互で入る事で、新陳代謝が高まるとも言われております。
